最近効率が伸び悩んでてLvが上がらない…
スリーパー1確までキツイなぁ…
亀ソロしてもレモンの消費が激しすぎて買ってくる時間が長くなる。
そこでどうしても亀ペアに頼ることになるわけで。

俺は転生までずっと亀だったけどほとんどソロで、実はペアの知識はあんまり無い。
今更どうやったら効率が良くなるのか考えてみるw
モンクの立場から、プリにやって欲しいことを並べてみる。
1,進む順路をある程度決めておく
これをやることで、すぐ同じ道を通って亀がいないってことが無くなる。
基本的なことだけど、大事。
他のペアと道が被った時だけちょっと変えるとかすればいいかな。
2,殴ってLA入れたら、とにかく先or他の亀に進む
LA→発勁までその場待機よりも、亀からの被ダメが抑えられるし、
無駄な時間が少なくなる。
亀が画面外に出ようが気にしない。モンクが見えなくなろうが気にしない。
モンクは、プリの後ろにいる亀はLAが入ってるものと思えばいい。
その亀が横沸きの亀だったら速攻で発勁2発入れてプリを追いかけるw
ただ、体力が少ないと危なくなる事もあるので、その辺は程よく。
3,支援とヒールはしっかりと
モンクはSP枯渇がデフォなんで、常時マニピがあると喜びます。
まぁ、詠唱に時間かかる場合はブレスとかの支援のついででもいいかもですが。
同じ理由で、モンクにヒールはなるべく使わせない。SPがやばいです。
資金を節約したいときは、プリが氷亀かかえて気奪とかもアリです。
4,「亀飽きた」「単調でツマンネ」とか言わない
最重要。ホント誘いにくくなりますw
これは、出来ればでいいんだけど
5,攻撃を必中に&凍り対策をする
あまり亀行かないならする必要無し。
亀浸りな人はやってくれると助かるw
後は…そのペアで慣れてきたら、失敗したとき、しそうな時の対応。
亀が重なってるときは殴って動いて、亀を間違えないでLAとか
モンクがLA入ってない亀に間違えて発勁したときはもうLAいらないとか
(緑亀がいっぱいポーション投げてきたらLA入れる)
モンクが間違えて殴った亀に再LAとか。
もう思いつかない。後は各自臨機応変にw(ぇ
・・・。
ダメだ、慣れない事するもんじゃないねw
文が滅茶苦茶だし何偉そうにしてんだ俺ww
orz
プリ側から見たとき、モンクに求める動きって何だろうね…。
その辺の意見を書いてくれたらありがたい。

久々にBOSS狩ってきた。ADとGDのDOP。
お星様が見える☆ミ
Lvが低くてとにかくピヨピヨピヨピヨw
いつもは取り巻きだらけでなかなかカーソルを本体に合わせられなかったけど、
今回はSGで取り巻きが排除されてたから楽に合わせられた。
と、言うわけで寝る。これ書くのに凄い時間かかったorz
スポンサーサイト
テーマ:ラグナロクオンライン - ジャンル:オンラインゲーム